イベント概要
ふくしまみらいチャレンジプロジェクトでは、地元福島への想いを持ち、こだわりをもって果敢に挑戦する、浜通り地域等12市町村の事業者を支援しています。
今回は、それらの事業者が生み出す逸品を多くの皆様に発信し、福島の良さを知っていただく取り組みの一環として、「道の駅八王子滝山」にて開催される販売会に出品いたします。

| 開催日 | 6/25(土)・6/26(日) |
|---|---|
| 開催時間 | 6/25(土)09:30~17:00 6/26(日)08:00~16:00 |
| 開催場所 | 道の駅八王子滝山(一階) 地域交流ホール 〒192-0011 東京都八王子市滝山町1-592-2 |
| 入場料 | 無料 |
| エリア | 関東エリア |
ふくしまみらいチャレンジプロジェクトでは、地元福島への想いを持ち、こだわりをもって果敢に挑戦する、浜通り地域等12市町村の事業者を支援しています。
今回は、それらの事業者が生み出す逸品を多くの皆様に発信し、福島の良さを知っていただく取り組みの一環として、「道の駅八王子滝山」にて開催される販売会に出品いたします。
・旭屋「なみえ焼そば」
・鳥藤本店「浜鶏ラーメン」
・上野台豊商店「さんまのポーポー焼き」
・カネセン水産「味付けタコ」
・ひまわり農園「パッションフルーツキューブゼリー」
・小高工房「小高一味」
・菅野漬物食品「クリームチーズのみそ漬」
・川俣町農業振興公社「川俣シャモ 地鶏ご飯の素」
・陶徳窯「大堀相馬焼」
・陶吉郎窯「大堀相馬焼」
・大堀相馬焼 いかりや商店「大堀相馬焼」
・小高ワーカーズベース「ガラスアクセサリー」
・斎脩絹織物「川俣シルクストール」
・齋栄織物「妖精の羽ポケットチーフ」

めんの旭屋
B級グルメグランプリ受賞のご当地グルメ「なみえ焼そば」。イベントなどで行列のできる人気商品を是非ご賞味ください。

上野台豊商店
四季折々の新鮮・安心・安全な美味しい海産物を加工し、お届けしています。喜びをお届けするという使命を果たします。

鳥藤本店
浜通りを代表する名産品「浜鶏ラーメン」を提供しています。研究を重ね、たどり着いた納得の味を是非お楽しみください。

カネセン水産
タコ・イカのの加工食品を提供しています。先代から受け継いだ加工技術と味を守り、新しい商品づくりに取り組んでいます。

ひまわり農園
果実の美味しさをまるごと楽しめるゼリーです。減農薬や有機栽培にこだわり育てたパッションフルーツの味をご賞味ください。

菅野漬物食品
真に愛されるお漬物をお届けします。優れた品質の商品づくりをモットーに、1940年創業以来、頑固なまでに漬物一筋です。

陶徳窯
伝統工芸品の大堀相馬焼で食卓に彩りを提供します。お洒落なレストランで使用するような器を日常使いにいかがでしょうか。

大堀相馬焼 いかりや商店
手作りならではの温かみある大堀相馬焼を提供します。13代にわたり継承された伝統的な技法、独自の作風を加えました。

小高ワーカーズベース(iriser)
オリジナルハンドメイドのガラスアクセサリーをお届けします。作る人も、使う人も光り輝けるようなブランドを目指しています。

川俣町農業振興公社
深みのあるコクが人気の地鶏「川俣シャモ」です。田舎ならではの最高の食材で、心と身体を養っていただけますと嬉しいです。

斎脩絹織物
伝統工芸品の川俣シルクのスカーフです。髪の毛よりも細い糸で、薄く・軽く・ふんわりと柔らかい肌触りのストールを造りました。

齋栄織物
「東洋一のシルク」といわれた川俣シルク。絹の町川俣から機織りの音を絶やさぬよう、絹織物技術の鍛錬と継承に励んでいます。