ロゴ:ふくしまみらいチャレンジ

イベント情報一覧

ふくしまみらいチャレンジプロジェクトでは、福島浜通り地域等15市町村の事業者を後押しするべく、
大都市圏を中心とした全国各地の百貨店・駅ビルなどでの販売イベントや、
飲食店でのメニューフェアなど様々な取り組みを行っております。
福島の事業者だからこそ提供できる、素材や工程にこだわった選りすぐりの逸品を
お届けいたしますので、是非足を運んでみてください。

仙台・藤崎百貨店前で「ふくしま常磐大漁市」開催!福島 浜通りの“海の幸”が楽しめる2日間!

場所仙台サンモール一番町商店街
藤崎百貨店前アーケード内

開催日2025年10月4日(土)
~10月5日(日)

開催時間10:00〜16:00


福島県浜通り地域等15市町村(※)の事業者の販路拡大等の支援を行う「ふくしまみらいチャレンジプロジェクト(https://fukushima-challenge.jp/)」(福島相双復興推進機構委託事業)では、福島県浜通りの水産加工品を集めたフェア「ふくしま常磐大漁市」を展開しております。 この度は、10月4日(土)・5日(日)の2日間、仙台サンモール一番町商店街の藤崎百貨店前アーケード内で開催される三陸・常磐もの海の幸せマーケットに出展いたします。 これまでのイベントでもご好評をいただいているかけるあおさや、味付きつまみたこ4種(秘伝醤油・新味ピリ辛・秘伝梅酢・仙女キムチ)も販売予定です。さらに、会場ではかけるあおさや、ちぎり揚げおでん仕立てなどの試食もご用意して、皆さまのご来場をお待ちしております。 この機会にぜひ、美味しい福島の水産加工品をご賞味ください。 (※田村市、南相馬市、川俣町、広野町、楢葉町、富岡町、川内村、大熊町、双葉町、浪江町、葛尾村及び飯舘村の12市町村といわき市、相馬市及び新地町の3市町の水産関係)

※三陸・常磐もの 海の幸せマーケットフライヤー画像


【山形県“初”開催!】福島県・浜通りの海の幸が大集合!「ふくしま常磐大漁市」が「ぐっと山形」へ出店いたします!

場所ぐっと山形
イベント広場

開催日2025年9月26日(金)
~9月28日(日)

開催時間9月26~27日:9:00~17:00
9月28日のみ9:00~16:00


福島県浜通り地域等15市町村(※)の事業者の販路拡大等の支援を行う「ふくしまみらいチャレンジプロジェクト(https://fukushima-challenge.jp/)」(福島相双復興推進機構委託事業)では、福島県浜通りの水産加工品を集めたフェア「ふくしま常磐大漁市」を展開しております。 今回は、山形県の観光名所であり、人気の土産物施設である「ぐっと山形」イベント広場にて「ふくしま常磐大漁市」を初めて開催いたします。ぐっと山形は、特産品販売、フードコート、さらに隣接する道の駅やまがた蔵王との連携により、観光と食の魅力を高め、県内外から多くの観光客が訪れる施設です。 期間中は、福島県浜通り自慢の“常磐もの”をはじめ、定番の人気商品を豊富に取り揃え、皆さまをお迎えいたします。 (※田村市、南相馬市、川俣町、広野町、楢葉町、富岡町、川内村、大熊町、双葉町、浪江町、葛尾村及び飯舘村の12市町村といわき市、相馬市及び新地町の3市町の水産関係) <実施概要>  実施期間:2025年9月26日(金)~9月28日(日) 場  所:ぐっと山形 イベント広場 (山形市表蔵王68番地) 営業時間:9月26~27日 9:00~17:00       9月28日のみ9:00~16:00

ぐっと山形施設外観

【同時開催!】福島県・浜通りの海の幸がイトーヨーカドー川崎店・グランツリー武蔵小杉店へ“初”出店いたします!「ふくしま常磐大漁市」

場所イトーヨーカドー川崎店  鮮魚売場 (神奈川県川崎市川崎区小田栄2丁目2−1)

イトーヨーカドーグランツリー武蔵小杉店 鮮魚売場 (神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1135−1)

開催日2025年6月28日(土)
~6月29日(日)

開催時間イトーヨーカドー川崎店
6月28日(土):10:00~19:00
6月29日(日):10:00~17:00

イトーヨーカドーグランツリー武蔵小杉店
6月28日(土):11:00~19:00
6月29日(日):11:00~18:00


ふくしまみらいチャレンジプロジェクトは、イトーヨーカドー川崎店・グランツリー武蔵小杉店に「ふくしま常磐大漁市」を出店します。 今年3月、イトーヨーカドー幕張店への“初”出店に続き、今回は川崎地区(川崎店とグランツリー武蔵小杉店)への“2店舗同時初出店”となります。 期間中は、人気の定番商品に加え、旬の水産商品や福島県産のめばちまぐろを贅沢に使用した豪華海鮮丼など、福島県浜通りの美味しくて質が良い商品を取り揃えてお待ちしております。 この機会にぜひ、美味しい福島の水産加工品をご賞味ください。

<実施概要>  実施期間:2025年6月28日(土)~6月29日(日) ●イトーヨーカドー川崎店 場  所:イトーヨーカドー川崎店  鮮魚売場 (神奈川県川崎市川崎区小田栄2丁目2−1) 営業時間:10:00~21:00 ●イトーヨーカドーグランツリー武蔵小杉店 場  所:イトーヨーカドーグランツリー武蔵小杉店 鮮魚売場 (神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1135−1) 営業時間:10:00~22:00 ※予告なく実施内容を変更する場合がございます。予めご了承ください。

前回のイトーヨーカドー幕張店 催事場の様子

福島15市町村のこだわり商品がEXPO 2025 大阪・関西万博に大集合!

場所EXPO 2025 大阪・関西万博
EXPOメッセ「WASSE」
Southエリア
~5月22日(木)限定で、能登地域とのコラボレーションブースも~

開催日2025年5月20日(火)
~5月24日(土)

開催時間9:00~18:00


福島県浜通り地域等15市町村(※)の事業者の販路拡大等の支援を行う「ふくしまみらいチャレンジプロジェクト(https://fukushima-challenge.jp/)」(福島相双復興推進機構委託事業)では、EXPO 2025 大阪・関西万博の期間限定企画「FUKUSHIMA FUKKO – TRANSFORMATION: F-X」において物販を行います。


5月20日(火)から24日(土)までの5日間限定で、福島県が誇る選りすぐりの商品を取り揃え、皆様のお越しをお待ちしています。 震災からの復興を遂げ、日々進化を続ける福島の地で生まれた美味しい食品や魅力的な物産品を、この機会にぜひご体感ください。 (※田村市、南相馬市、川俣町、広野町、楢葉町、富岡町、川内村、大熊町、双葉町、浪江町、葛尾村及び飯舘村の12市町村といわき市、相馬市及び新地町の3市町) *特別企画* 2025年5月22日(木)限定で、能登地域とのコラボレーションブースに模様替えします。 ともに復興に取り組む能登と福島の美食にご期待ください。

※大阪・関西万博復興ポータルサイトより
https://expo2025-portal.reconstruction.go.jp/themeweek/

Pagetop