ロゴ:ふくしまみらいチャレンジ

イベント情報一覧

ふくしまみらいチャレンジプロジェクトでは、福島県被災12市町村の事業者を後押しするべく、
大都市圏を中心とした全国各地の百貨店・駅ビルなどでの販売イベントや、
飲食店でのメニューフェアなど様々な取り組みを行っております。
福島の事業者だからこそ提供できる、素材や工程にこだわった選りすぐりの逸品を
お届けいたしますので、是非足を運んでみてください。

巣鴨を中心に展開する人気の食堂「巣鴨ときわ食堂」にて
ふくしまみらいチャレンジプロジェクトが支援する
福島の水産物を使った「常磐応援フェア」を開催していただきます!

場所巣鴨ときわ食堂

開催日2023年9月22日(金)~
(※終了日は未定)

開催時間


ふくしまみらいチャレンジプロジェクトでは、地元福島への想いを持ち、こだわりをもって果敢に挑戦する、浜通り地域等15市町村の事業者を支援しています。 今回は、本プロジェクトにご賛同・ご協力いただいている「巣鴨ときわ食堂」様による福島の応援の一環として、福島の水産系事業者の商品を取り扱った「常磐応援フェア」を開催いただきます。なお、「巣鴨ときわ食堂」様にて、本プロジェクトの商品を取り扱った「常磐応援フェア」へは初めての実施となります。

【常磐大漁市】選りすぐりの水産物が上野に大集合!
復興を「食べて応援」ふくしまみらいチャレンジプロジェクト(終了しました)

場所上野駅中央改札外グランドコンコース

開催日2023年9月6日(水)~9月10日(日)

開催時間10:00~20:00
※6日(水)は11:00~20:00
10日(日)は10:00~17:00


福島県浜通り地域等15市町村(※)の事業者の販路拡大等の支援を行う「ふくしまみらいチャレンジプロジェクト(http://fukushima-challenge.jp/consumer/)」(福島相双復興推進機構委託事業)は、福島県浜通りの水産加工品を集めたフェア「常磐大漁市」を開催します。 この度は当企画の第四弾として、2023年9月6日(水)~9月10日(日)にJR上野駅中央改札外グランドコンコースで開催される「福島産直市」へ出展いたします。福島の水産事業者のこだわりの逸品をこの機会にどうぞご堪能ください! ▼福島産直市 実施概要 (1)日 時  2023年9月6日(水)~10日(日)10:00~20:00         ※6日(水)は11:00~20:00、10日(日)は10:00~17:00 (2)会 場  JR上野駅 中央改札外グランドコンコース (3)主 催  JR東日本 東北本部 (4)運 営  ㈱JRアグリ仙台 (5)内 容   ①福島県の馬刺し、漬物、青果、お酒、工芸品等の名産品を販売します。 ②「ふくしまみらいチャレンジプロジェクト」が主催する「常磐大漁市」が出店し、福島の水産系事業者の商品を販売します。 ③「はこビュン」を活用し、福島県産の桃、ぶどうなどを販売します。 ※「はこビュン」による荷物輸送は6日(水)、8日(金)に実施予定。 ④イベントスペースにて、各自治体による観光PRイベントを行います。 ⑤ふくしま秋観光キャンペーン2023(開催期間:9~11月)のPRをします。

人気イベント「ワンダーマルシェ」開催 in ワンダーファーム(終了しました)

場所ワンダーファーム 福島県いわき市四倉町中島字広町1

開催日2023年9月3日(日)

開催時間10:00~16:00(小雨決行、荒天の場合中止となります。)


ふくしまみらいチャレンジプロジェクトでは、地元福島への想いを持ち、こだわりをもって果敢に挑戦する、浜通り地域等15市町村の事業者を支援しています。 今回は、それらの事業者が生み出す逸品を多くの皆様に発信し、地元の商品の良さを知っていただく取り組みの一環として、事業者自らが「ワンダーマルシェ」に出店し、来場するお客様とのコミュニケーションをとることで今後の商品開発や販売の参考とする他、県内のホテル旅館・飲食店・セレクトショップ・土産物屋等と事業者と販路先双方のニーズを事前にヒアリングしたマッチング「商談会」も開催、地域の産物をその土地で加工し、地域で消費する “地産地工”を目指し県内での新規販路開拓を行ないます。

福島県浜通り地域等15市町村の食材を使った
「メニュー開発企画」東京都内の飲食店にて期間限定!
【常磐seafoodペアリングフェア】を実施(終了しました)

場所➀Bar & Kitchen funky
➁Maru

開催日➀2023年8月21日(月)~8月27日(日)
②2023年8月28日(月)~9月2日(土)

開催時間


ふくしまみらいチャレンジプロジェクトでは、地元福島への想いを持ち、こだわりをもって果敢に挑戦する、浜通り地域等15市町村の事業者を支援しています。 今回は、それらの事業者が生み出す逸品を多くの皆様に発信し、福島の良さを知っていただく取り組みの一環として、東京都内飲食店「Bar & Kitchen funky」「Maru」と連携し、福島の食材を使ったメニューを開発し展開いたします。 【メニュー開発企画について】 企画名:メニュー開発企画【常磐seafoodペアリングフェア】 展開先:➀Bar & Kitchen funky(東京都武蔵野市吉祥寺本町1-7-3)     ➁Maru(東京都武蔵野市吉祥寺本町1-13-6古谷ビルB1) 期 間:➀Bar & Kitchen funky 2023年8月21日(月)~8月27日(日)     ➁Maru 2023年8月28日(月)~9月2日(土) メニュー開発のコンセプト:フードとドリンク単体ではなくペアリング(マリアージュ)にて楽しんでいただくことを前提に、フードとドリンクの共通項(スパイス等)や素材感の相性を軸に構成し、組み合わせる事による美味しさの相乗効果を狙います。

Pagetop